みそじのおんかつ

みそじのおんかつ

音活真っ盛りのおばちゃんです。

【今月のオススメ記事】

Twitterで上げた動画の解説するよって話



こんにちは、さとう(@sayakasato00)です。
思った以上に再生して頂いたこのツイートの動画

Twitterの動画は2分20秒以内で収めないといけないので、細かな解説などを省いてますが
せっかく再生していただいたので、各プラグインの解説なんかを

私は初心者なので、同じように初心者の方や、これからDTMを始めたいと思う人に出来るだけわかりやすく書いていこうと思います。

注意
    ※今回のプラグインは全て有料なので、体験版などを触ってみた上でのご購入をおすすめします。
    せっかく買ったのに思ってたのと違う!とか使えないとかではもったいないですので。

    また、自分がわかる範囲ではありますが、使い方などをお話しますので、お困りの事があればTwitterのDMなどでご連絡下さい。
    また今回使用したものは全てプリセット内の音源です。音作り教えて!には上手く答えられないかもしれませんので、ご了承下さい。

リズムトラック① iZotope【BreakTweaker】


f:id:obachang30:20200211132601p:plain
こちらはよくHipHopやブレイクビーツなど、EDM系で見られるリズムトラックを生み出せるプラグインです。

6個のインサートボックス(名称が合ってるかは不明)に音を並べ、リズムをいじっていくというものです。
青い波形(長方形のもの)で長さや強さを調節します。

動画内のリズムトラックを単体で聞くとこんな感じ。

聞けない人はこちら

PATTERNで各配置を切り替えていけるので、24種類ものリズムPATTERNを作る事ができます。 また、プリセット内に最初から12個のリズムパターンが入っていますので、このままでも十分に制作をしていく事が可能です。
また各音をミュートしたりソロにしたりすることも出来るので、この音だけ使いたい!というわがままにも答えてくれます。

リズムトラック② UJAM【PHAT】


f:id:obachang30:20200211133818p:plain
こちらは過去、めっちゃ便利!とご紹介させて頂いたUJAM社のドラムプラグインです。

obachang30.hatenablog.com


細かな事は上記記事を見て欲しいのですが、ざっくりと説明すれば、適当に鍵盤弾いても格好いいドラムテイクを作ってくれる超凄いヤツ!です。

プラグインの画面上の左側が各サンプリング音(単音)
右側がパターンになっていて、その右側の音をテキトーに弾くだけであら不思議。誰でもドラムトラックが作れます。また、テンポを半分にさせたり、倍速にしたり、SWINGしたりと、様々な楽曲に合わせられる優れものです。

単体で聞くとこんな感じ。

聞けない人はこちら

コード(ピアノ) PluginBoutique 【Scaler】


f:id:obachang30:20200211134821p:plain
こちらも過去、ブラックフライデーで買ったものレビューでご紹介させて頂きました。
obachang30.hatenablog.com
ざっくりと説明すると、指一本でいい感じのコードが弾けます
いや、マジでそれだけ最高のプラグインなんです。

各プリセットにコードが割り当てられていて、プラグイン画面上の灰色になっている所を弾くと割り当てられているコードが鳴ってくれるんです。
そのため、コード分からん!理論分からん!という人でもパッと良い感じのコードが鳴らせるので、制作していく上でめちゃくちゃ悩む時間が減ります。
またMIDIとして他のトラック上に書き出す事が出来るので、音色を変える事が可能。もちろんMIDIなのでいじる事も可能。

私が制作する上でめちゃくちゃお世話になっているプラグインの一つです。単体で聞くとこんな感じ。
(Scalerの音色+ABSYNTH 5)

聞けない人はこちら
(ABSYNTH 5はフィルター+ディレイのような効果が得られます。これもプリセット。)
動画内ではサイドチェインをかけていますが、聞こえやすくするようにサイドチェインをかけずにバウンスしています。

現在はScaler 2が発売されていて更に進化しています。

www.obachang30.xyz

サンプリングボイス Output【EXHALE】


f:id:obachang30:20200211140120p:plain
こちらは声に特化したプラグインです。
様々な声が収録されていて、鍵盤に割り当てられています。

ループをさせたり、切り貼りしたりと、サンプリング音源をもっと使いやすく手軽に使いこなせるようにしたプラグインとなっています。
また各パラメーターをいじる事でフィルターをかけたり、音質を変えたりする事が出来るので、楽曲に合わせて様々な使用ができます。

www.youtube.com

プリセットだけでも色々と使い勝手の良い声が入っていますので、導入したその日からかなりの威力を発揮してくれます。特にEDM系の楽曲を制作している人におすすめのプラグインです。単体で聞くとこんな感じ。
(EXHALE+ディレイとコーラスかけています)

聞けない人はこちら

楽曲制作がどんどん手軽なものになっていく


今回ご紹介したものを使って、制作時間約20分で1曲完成できました。
個人的な考えとして多く作っていく、ということはとても大事だと思っています。
一曲に精神を込めて…ももちろん大事ですし、とても素晴らしいと思っています。
しかし、最初の内にその考えて作っていくと作曲が楽しいものではなくなってしまいます。
こういうプラグインなどの助けを借りて、生み出す発想力を強めていくのは今後長く音活をしていく上で大事な事ではないのかなと思っています。

今回の動画やこの記事が読んでくれたあなたの音活に役立つ事を願っています。